プロスピについてです。
以前の記事に、流し打ちや引っ張ったりして打つ場合は、
ミートカーソルからグリップエンド側に少しずらした位置に当てると良いという旨
を書きました。
これを配球に応用することが出来ます。

例えば、相手が右バッターでこちらが右投手の場合についてです。
大抵のバッターは一旦ミートカーソルを投球カーソルに合わせて、投球カーソルが
変化すれば、
それに追従してミートカーソルを動かすわけですが、どちらかと言うと、ミート
カーソルの方が遅れることが多いです。
そういう訳で、ボールをストライクゾーンに投げる場合は、左方向に曲がるスライ
ダーやカットボールを投げるべきです。
シュートは右バッターのインコース側に曲がるので、タイミングが前後すると上手
く打たれてしまう可能性が高まります。

しかし、右バッターへシュートを投げてはいけないという訳ではなく、ストライク
からボールになるような
コースであれば特に問題ないように思います。

最近、使いやすいなと思う投手の特徴として、全方位に変化球を持っているという
のがあります。
具体的には涌井投手や柳投手、大瀬良投手です。
逆に使いにくいのは、シュートやシンカーを持っていない投手です。
例えば則本投手などです。
フォーク系とストレート系で凌げれば良いのですが、なかなか難しい所がありま
す。
楽天の田中投手もシュートやシンカーを持っていないですが、ツーシームを持って
いるので、
そこまできつくはないように思います。