Netflixでドクター・スリープという映画を見ました。
これは大昔に公開されたシャイニングという映画の続編になります。
シャイニングは他の色んな作品にオマージュされて、所謂名作のような扱いをされていますが、その続編の今作は前作ほどの評価は得られていないみたいです。
制作費に対してあまり興行収入は伸びていないみたいでした。

あらすじはシャニングの時点では子供だったダニーが中年になります。
そこで、アブラという少女と出逢います。
アブラには強い能力があって、トゥルー・ノットというヴァンパイア集団が野球少年を襲っている事を感知します。
それで、アブラとダニーはトゥルー・ノットと前作の舞台となったオーバールックホテルにて対決することになります。

感想としてはまあまあ面白かったですが、正直長いと思いました。
自分は4日くらいに分けて見たのですが、一気に見るとなるとなかなかきつかったように思います。
トゥルー・ノットのリーダーがローズ・ザ・ハットという女性なのですが、なかなか可愛かったです。
今作はホラー映画なのですが、あまり怖い感じはありませんでした。
むしろハリーポッターみたいな子供向けのファンタジー映画のような印象がありました。
悪役もローズ・ザ・ハットみたいに子供向けで、主要キャラのアブラも子供でした。
ホラーなのかファンタジーなのか立ち位置が微妙だったのが、今一つ観客数が伸びなかった原因なのかもしれません。







ドクター・スリープ(吹替版)
レベッカ・ファーガソン
2020-09-06